暑中お見舞い申し上げます

毎日暑いですね~(/o\) 皆さん体調は大丈夫でしょうか?

今年は35℃以上の猛暑日が何日も続いたり、40℃を超えて過去最高気温を更新したという地域がいくつもあったりと、日本全国で異常現象が起きています。

これだけ暑いと、エアコンの効いた部屋でゆっくりと過ごしたいものですね。

 

そんな折、施設宛に一通の暑中見舞いが届きました。利用者さんが手書きで描いた水彩画に、「暑いね! 2025.夏」の一言。

この一言から色んな想いを連想することができて、懐かしく優しい気持ちになれた気がします。

時代とともに薄れゆく風習もありますが、人を優しい気持ちにすることのできる風習は大切にしたいものですね。

 

8月7日は「立秋」といい、暦の上では夏の終わりと秋の始まりを知らせる節目といわれています。

まだまだ残暑は続きますが、少しは暑さも和らぎ過ごしやすくなりますように(^_-)-☆