2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 fujita 相談支援なでしこ すぎなみ相談支援連絡会について すぎなみ相談支援連絡会とは 杉並区内おける、特定相談支援事業所等の会員同士の交流を図り、横のつながりを大切にしながら、関係機関との連携、情報交換・情報共有することを目的とし、平成31年4月1日設立されました。 当目的 […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 fujita なでしこ 通所まつり 「ワッショイ! ワッショイ!」 通所まつり 「ワッショイ! ワッショイ!」 巷では、軒並みイベントが中止。昨年に引き続き今年もマイルドハート祭は中止となってしまいました。そんな中、少しでもお祭り気分を味わってもらおうと、8月31日に「通所まつり」を開 […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 fujita ほのぼの 陰圧ルーム完備・対面での面会開始 陰圧ルーム完備・対面での面会開始 秋の深まりを感じる今日この頃ですね! 感染状況の更なる好転もあり、11月1日より対面式の面会を実施します。慎重過ぎるくらいの判断でお待たせ致しました(^_-) 引き続き感染予防徹底の […]
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 fujita なでしこ 夏の風物詩、恒例「花火大会」 夏の風物詩、恒例「花火大会」 残暑厳しい8月25日。緊急事態宣言は継続し、思うように外出も難しく、入所ご利用者様も少し気分が塞ぎがちになっているように感じていました。職員一同、少しでも皆の気分をリフレッシュできないかと […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 fujita ほのぼの 緊急事態宣言が解除されても 緊急事態宣言が解除されても ~対策の手は緩めない~ 日差しも風も心地よい季節の到来。 今日、9月30日で緊急事態宣言が解除されます。世間は様々な要件の緩和に楽しみもありますが、私達は手放しでは喜べませんね(^_-) […]
2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 fujita ほのぼの ☆アニタさんお薦めインドネシア料理『ガドガド』の作り方☆ 『日本で簡単に手に入る食材で作れるようにしているの』 令和元年12月にEPA介護福祉士候補生として、マイルドハート高円寺に来ました『アニタ ジョハナ マルパウン』と申します。アニタと呼んで下さい!今日は、私 […]
2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 fujita ほのぼの バルーンアートのアマビエ!! バルーンアートのアマビエ!! ~疫病退散~ コロナの終息を願い神頼み的に皆に知れた『アマビエ』。目にする事も多く、様々な物や事に使用されていますね。 アマビエとは・・・・江戸後期の刷り物(瓦版)を出典と […]
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 fujita ほのぼの 金魚、産まれる! 金魚、産まれる! ~2年前のマイルドハート祭の贈り物~ 去年も今年も『マイルドハート祭』は中止m(__)m そういや、マイルドハート祭では、金魚すくいやっていたなぁ~と覚えていらっしゃる方もいるのでは・・・。毎回、も […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 fujita ほのぼの ビクトリーブーケ ビクトリーブーケ ~皆様との出会いに感謝~ やはりオリンピックが始まるとコロナの事は一時忘れ、夢中になり応援しませんでしたか?入居者様もオリンピック期間はテレビに釘付け、少々興奮気味だったでしょうか。一緒になって『い […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 fujita ほのぼの 本館3階 中間浴導入 本館3階 中間浴導入 ~節約分で購入~ 本館がOpenした当初は、各階には『個浴』と『機械浴(寝浴)』しかありませんでした。まさにこの2つの間にあたる『中間浴(リフト浴)』が無く、入居者様の身体状況や残存機能に合わせて […]
コメントを投稿するにはログインしてください。